2025/02/20
MicoAIプラットフォームを活用したAI電話サービス「MicoVoice(ミコボイス)」が本格始動 〜人間らしい音声クオリティを追求し、人材エージェント事業で活用開始。架電数は12.5倍、応募単価も10分の1に〜
Micoworks株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役: 山田 修)は、AIプラットフォームMicoAIを活用して、AI自動架電サービス「MicoVoice(ミコボイス)」の提供を本格的に開始いたしました。
そして、製造業特化の人材エージェントのフジアルテ株式会社(本社:大阪府港区、代表取締役社長:平尾 隆志)が導入したことを発表します。
MicoVoiceの導入により、求職者への架電数が12.5倍、応募単価も約10分の1という結果をあげています。
MicoVoiceについて
「MicoVoice」はAIを活用した自動架電サービスです。人の手が行き届かない、時間をかけることができていない架電業務をAIが補うことで、人的リソースの削減・補完と顧客獲得の効率化を可能にします。
また、”日本語特有”のイントネーションやスピードの調整でより人間らしい音声の再現にもこだわり、AI音声であっても人が話しているのと変わらない滑らかさをもち、文脈や話の意味を理解できるような音声を実現することで、人以上の架電効果を目指します。
MicoVoiceのサービス特徴
対象顧客にAIで自動架電。人間の手作業の限界を超える
(1)発信対象者のリストをCSV形式で管理画面から簡単にアップロードが可能
(2)発信したい時間の予約設定が可能。架電の状況や結果をリアルタイムで確認
(3)コールフローを利用シーンに合わせて、いつでも自由にカスタマイズが可能
(4)SMSと組み合わせて、顧客へ多彩なアプローチを実現
直感的な操作で誰でも簡単にコールフローが作成可能に
(1)顧客体験を最適化するためのフローの構築とカスタマイズが容易に可能
(2)顧客の属性や反応に合わせた分岐フローを用意し顧客ニーズに合わせた体験を提供
人間らしい発話にこだわった音声クオリティ
(1)人間らしいAI音声を活用し、顧客との対話を強化
(2)女性・男性の音声や音声速度の変更が可能
(3)ボイススタジオで特定の用語(会社名など)のイントネーションを設定・辞書登録が可能。リアルなトーンで会話を実現
MicoVoiceサービスサイト:https://micovoice.com/ja
MicoVoiceでは音声デモを公開しています。
フジアルテ社のMicoVoice導入背景
フジアルテ株式会社は、製造業特化の人材総合サービス企業です。特にブラジル人材の採用に強みを持ち、多様な勤務形態を提供することで求職者のニーズに対応しています。
従来、求職者への架電は外部コールセンターに委託していましたが、工数制約により架電数に限りがありました。応募促進を強化するため、自社で採用企画部を立ち上げましたが、コールセンターの人的リソース不足により、十分な架電対応ができない状況でした。
そこで、求職者へのコミュニケーション機会を増やし、応募促進につなげるため、AI自動架電システム「MicoVoice」を導入しました。同システムは、コールセンターの人的リソースの制約を解消し、効率的な架電の実現に向けて導入しました。
登録者へお仕事応募を促進し、応募者が増加
登録者へのアプローチ強化が課題でした。従来はコールセンターのみで架電していましたが、人的リソースの制約から、登録者全員への複数回架電が困難な状況でした。
そこで、AI自動架電システム「MicoVoice」を導入し、登録者リストへの架電による応募促進を開始しました。その結果、月間架電数はコールセンターのみの場合と比較して12.5倍に増加し、応募数も大幅に増加しました。
また、MicoVoice導入により、従来のコールセンター完全委託時と比較して応募単価が10分の1に低減し、コスト面でも大きな効果が出ています。
ご担当者様からのコメント
フジアルテ株式会社
採用企画部 採用マーケティングチーム 中山 北斗 様
フジアルテでは、コールセンターの人的リソース不足が課題でした。AI自動架電システム「MicoVoice」導入により、登録者へのアプローチを強化し、応募数増加を実現しました。また、接続率21%、通電時のお仕事状況の質問回答率も27%と、自動音声でのコミュニケーション効果も確認することができたと考えています。
「しごとアルテ」 工場系求人サイト:https://www.4510arte.jp/
お問い合わせはこちらから
https://micovoice.com/ja/contact
MicoAIについて
AIで顧客とのコミュニケーションを最適化する「MicoAI」は、Micoworksが提供する顧客体験最適化のためのAIの総称です。LINEマーケティングシステム「MicoCloud(ミコクラウド)」やAI電話システム「MicoVoice(ミコボイス)」にてAIを活用することによる顧客一人ひとりに最適化された情報提供と、心に響き、信頼を得られるコミュニケーションを実現を目指しています。
Micoworks株式会社について
会社名:Micoworks株式会社
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
代表者:代表取締役社長 山田 修
設立:2017年10月30日
資本金:1億円 (累計調達額:63億円)
事業内容:LINEを活用したマーケティングツール「MicoCloud」「ミコミー」、AI電話システム「MicoVoice」の企画・開発・販売
公式HP:https://www.micoworks.jp/